✅「日本でくらすための銀行口座や送金のつかい方」について 金融庁が、日本での預貯金口座・送金利用について、日本に在留する外国人のみなさんに知ってほしいことをまとめたパンフレットを作成しました。✅パンフレットでわかること口座のつくり方口座をつくるときのポイントと注意点海外送金のつかい方法律に関することなどこちらからダウンロードして、ぜひ使ってみてください!【やさしい日本語】日本でくらすための銀行口座や送金のつかい方https://www.fsa.go.jp/user/01.japanese_2024.pdf【English】Living in Japan: How to Open a Bank Account and Send Money https://www.fsa.go.jp/user/03.english_2024.pdfその他、15の言語(中国語・韓国語・ポルトガル語・ベトナム語・フィリピノ語・インドネシア語・タイ語・スペイン語・ミャンマー語・クメール語・モンゴル語・ネパール語・トルコ語・ウクライナ語)のパンフレットを作成しています。👇️こちらのサイトの「長期在留予定の外国人の方へ」からダウンロードできます! https://www.fsa.go.jp/user/livinginjapan.html✅関連サイトのご案内⭐️【出入国在留管理庁】外国人生活支援ポータルサイトhttps://www.moj.go.jp/isa/support/portal/index.html⭐️【一般社団法人 全国銀行協会】Bank Search by Prefecturehttps://www.zenginkyo.or.jp/en/banksearch/✅問い合わせ先金融庁金融サービス利用者相談室:0570-016811(IP 電話からかけるとき 03-5251-6811)英語ワンストップ窓口:equestion@fsa.go.jp(英語で相談できます)電話受付時間:平日10:00-17:00