組織力UPへ!多文化共生を実現するコミュニケーション研修~外国人材採用後の成功策!日本語力と定着率向上を目指すには~🔗上記チラシのダウンロードはこちらから「外国人材とのコミュニケーションがうまくいかない」「せっかく採用したのに、すぐに辞めてしまったらどうしよう…」そんな不安をお持ちの企業様へ。この研修では、外国人材雇用で起こりがちなトラブル事例と解決策をご説明。そして外国人社員のポテンシャルを最大限に引き出し、明日から使えるコミュニケーションスキルの習得につながる事例をご紹介いたします。是非、ご参加ください。■お申込みはこちらからhttps://wakayama-job-supportdesk.com/seminarregistration■こんなことが分かります!・外国人材の採用後、入社後に起きること・外国人材の孤立を防ぐための取り組み・外国人材のキャリア形成・定着率UPのために!外国人材が安心して働ける日本語コミュニケーションとは?■セミナー概要セミナータイトル組織力UPへ!多文化共生を実現するコミュニケーション研修~外国人材採用後の成功策!日本語力と定着率向上を目指すには~日時2025年1月15日(水)14:00~15:30会場Zoomでのオンライン開催(事前申込制となっております)参加費無料定員先着40社様限定お申込み下記URLよりお申し込みください。https://wakayama-job-supportdesk.com/seminarregistration登壇者内定ブリッジ株式会社 代表取締役 淺海 一郎内定ブリッジ株式会社代表取締役。インドネシア西ジャワ州政府労働移民局コンサルタント。主に入社後の外国人材の活躍支援について経産省、厚労省、文化庁はじめ各省庁の外国人雇用政策に関与。日本貿易振興機構(JETRO)、14の都道府県、市町、大学などと連携し、全国の外国人雇用企業に対し、社内体制整備、異文化コミュニケーション、労災や労務管理、外国人スタッフの育成定着及び戦力化に関する研修やワークショップを提供。全国で年100回程度の講演活動を行い、毎月10社の外国人雇用企業へコンサルティング支援を実施。また国内及び海外日本語教師及びキャリアコンサルタントの育成にも携わる。主催和歌山県 労働政策課運営WAKAYAMA外国人材雇用サポートデスク(受託会社:レバレジーズ株式会社)■お問い合わせ先WAKAYAMA外国人材雇用サポートデスクTEL:050-5527-9954MAIL:mail@wakayama-job-supportdesk.comお問い合わせフォーム:https://wakayama-job-supportdesk.com/contact